竹の切り出し

 毎年、地域の皆様のご指導により、生徒玄関前に門松を設置しています。今年も12月25日(火)に門松づくりを予定しています。

 8日(土)、光井小学校裏山の竹林より、竹の切り出し作業を行いました。この竹は門松と、来年の緑のカーテン用の枠となります。

 当日の作業にはボランティアで野球部と男子卓球部の生徒合わせて11名が参加しました。始めに、竹の切り方やナタで枝を払う方法を教えていただきました。その後、竹を切り出し枝を払う作業を行いました。始めはとまどいを感じていた生徒も、次第に上手く作業が進められるようになり、ほぼ自らの手で切り出すことができました。

 作業を終えた後、地域の方とともにぜんざいをいただき、感想を伝え合いました。生徒は「とても楽しかった」「いい経験になった」「技術の木材加工の授業に生かせる」「また来年もやってみたい」「地域や学校に貢献できた」などの感想を述べていました。地域の方からは、「生徒と一緒に活動できて楽しかった」「生徒の皆さんにけがなく終えることができてほっとした」などの感想をいただきました。

Permanent link to this article: https://mitsui-j.net/2018/12/12/%e7%ab%b9%e3%81%ae%e5%88%87%e3%82%8a%e5%87%ba%e3%81%97/