工事終了報告会

 令和5年12月に始まった長寿命化工事は今月終了し、3日(月)に工事業者から光市へ引き渡していただきました。そこで、2月7日(金)には、生徒集会、立志のつどいを新体育館で実施することができました。

 全校生徒と教職員が一堂に会する生徒集会に先がけ、「工事終了報告会」を行いました。

 校長から工事開始から終了までのできごとを報告し、生徒の頑張りを称賛するとともに、業者や光市教育委員会、地域のみなさまの多大なるご協力やご支援を紹介しました。

 最後に、来賓としてご参加いただいた「株式会社 巽コンサルティング」「時盛建設株式会社」「末延建設株式会社」のみなさまに、生徒代表から、次のような感謝の言葉を述べました。

 工事と教育活動を同時進行することの大変さもあったと思いますが、暑い日も寒い日も、業者のみなさまが自分たちのために校舎や体育館の建設に携わってくださる姿を間近で拝見することができました。また、安全に工事を進めていただいたおかげで、安心で楽しい学校生活動を送ることができました。これからは、この校舎や体育館をみんなで大切に使っていきます。 

 < 今後の予定 >

◆2月いっぱいは、教育活動を少しずつ行いながら、体育館使用のルールを確認したり、備品の移動・整理などを行ったりします。

◆3月3日(月)「みついの日」には、地域のみなさまに公開します。みなさま、ぜひ、ご来校ください。

◆3月7日(金)は新体育館で第78回卒業証書授与式を実施します。

 

Permanent link to this article: https://mitsui-j.net/2025/02/07/%e5%b7%a5%e4%ba%8b%e7%b5%82%e4%ba%86%e5%a0%b1%e5%91%8a%e4%bc%9a/